ITカイゼンは、中小企業など、ITに多くの投資ができない企業が、みずからITのしくみをつくるためのアプローチです。ITの専門知識や技術がなくても、情報の流れをよくする、という視点があれば、ITカイゼンは実行できます。
ITカイゼンプロジェクトは、こうしたITカイゼンの取り組みを、より企業にとって効果のあるものにするために、アプストウェブ社の「コンテキサー」というツールを活用し、非常にすくない労力で、ちょっとした情報システムを構築する手法を研究し、それを実際の中小企業に使ってもらうことで、その輪を広てて行きます。
ITカイゼンの指南役を50名、ITカイゼンで実際の業務をカイゼンした企業200社が1年目の目標です。このために、ITカイゼン実践セミナーを毎月開催し、コンテキサーの活用事例や、新しいつながるしくみの実装についてネットワークを広げていきます。